受賞

〇受賞名とその内容

2005年 日本機械学会フェロー

平成17年 日本原子力学会フェロー

令和6年 日本機械学会熱流動部会 貢献賞

「JSME Series in Thermal and Nuclear Power Generation 出版を通じての技術継承活動」
出版ワーキンググループ
出版を通じての技術継承活動を認めここに表彰いたします。

平成27年 日本原子力学会熱流動部会 功績賞

“"沸騰水型原子炉燃料の二相流動研究への貢献"
原子力分野における熱流動研究の発展と活性化に卓越した功績を
あげたことを認めここに表彰いたします。

平成18年 日本原子力学会 熱流動部会 業績賞

BWR燃料集合体の汎用沸騰遷移解析手法に関する技術開発
開発チームの一員として表彰

平成17 年度 日本機械学会感謝状

長年にわたる論文査読への貢献

平成3年 日本原子力学会特賞

“BWR 模擬燃料集合体内ボイド率測定技術に関する研究”
医療用X 線CT スキャナを改造する事により、BWR 模擬燃料集合体のボイド率
を測定する技術を世界で初めて開発した。

平成3年 日本原子力学会技術賞

“BWR 炉心核熱水力安定性の研究”
BWR の低流量・高出力運転時に沸騰二相流と中性子束の相・ン作用により発生 する可能性の有る不安定現象を実験・解析より解明し、くわえてBWR の有する 余裕を明らかにした。